いつもクリックありがとうございます。
今週のお題「星に願いを」
明日は七夕ですね。皆さんは大人になっても七夕に願い事をしてますか?
僕は小学生以来した記憶がありません。
今の世の中にどっぷり浸かって子供の頃のキラキラした心もどこかに消えていました
今になって願うことは、みんなで幸せを分かち合えればいいな。なんてね
世界平和を願ってやまないです
もう人間は十分苦しんだ。これ以上苦しみから学ぶ必要があるのだろうか
全ては愛なんだよって、全人類に教えたらだめなのかな
日本は綺麗にしてるから色んなことが見えないけれど、世界では色んなことが起きてる
僕は日本人は平和の民だと信じてる
大切なことに気付き、この国を平和の礎には出来ないのかな
また綺麗事だって笑われるだろうね。
僕には、年齢がない。20代の若者がなにを唱えたって大半の大人は聞いてくれない
情熱だけでは限界があるのか
実績が、学歴がないと認められないのか
そんなことに今さら屈するつもりはない
若いってことは、むしろチャンスだ
60歳じゃなくて25歳で気付けたんだから、この世界で出来ることも多いはずだ
お金はないけど、お金のことはよく分からないから、金は天下の回り物って言葉を信じて行動してる
経験や自己投資を惜しまなくなった
僕が命を救われた天河には、天の川が流れてる。願い事が叶う岩もある
今年は七夕書こうかな。
『わんちゃんとねこちゃんが、幸せに暮らせる国でありますように』
殺処分がこの国から無くなりますように。
愛と平和の星でありますように。
2週間後に天河に行きます。そんな願い事を川に流そうと思います
誰に見られるでもなく、川の流れのままに流れていくのかな
人生もきっとそうなんだろうな
『川の流れのように』
美空ひばりさんってすごい。
愛、燦々と。あなたに降り注ぎますように